横須賀速報 ― 2012/08/04 19:43
横須賀に行ってきました。
今日、横須賀は3つのイベントがあります。
1.よこすか開国祭・開国花火大会
2.ヨコスカサマーフェスタ'12 by 海上自衛隊横須賀地方総監部
3.ネイビーフレンドシップデー by 米海軍横須賀基地
で、米海軍と自衛隊に行くつもりでした。横須賀中央駅について、まずは、米海軍方面に向かうと...ちょっ長蛇の列です。間違いなく1kmは並んでます。これでは貴重な時間が無駄になってしまいます。中に入ってもどうなることか...(-_-;)
と、いうことで自衛隊一本で行くことに決定。海上自衛隊横須賀地方総監部目指して歩きました。でも、そんなに遠くなかったです。天気も曇りだし。...テンション上がってたし。
自衛隊の方は、人はいるもののスムーズに流れていました。手荷物検査もスイスイ。艦船へも待つことなく乗り込めます。人混みという感じは全くありません。唯一、人が並んでいたのは『佐世保バーガー』の売店でした。(・・;)
と、いうことで、背中のザックの両側のポケットに2本のアクエリアスを詰め、10時半から3時まで(雨が降ってきたので)海上自衛隊横須賀地方総監部で278枚、写真を撮ってきました。
軍関係は初めてなので、かなりテンパってしまいました。最初の方は、何を撮ればよいのか全く見当もつかず。最後の1時間くらいで、やっと色々見えてきた感じです。
何事も経験ですな。
海上自衛隊横須賀地方総監部1 しらせ
海上自衛隊横須賀地方総監部2 潜水艦
海上自衛隊横須賀地方総監部3 護衛艦その1
海上自衛隊横須賀地方総監部4 ヘリコプター
海上自衛隊横須賀地方総監部5 護衛艦その2
海上自衛隊横須賀地方総監部6 水上発射管
今日、横須賀は3つのイベントがあります。
1.よこすか開国祭・開国花火大会
2.ヨコスカサマーフェスタ'12 by 海上自衛隊横須賀地方総監部
3.ネイビーフレンドシップデー by 米海軍横須賀基地
で、米海軍と自衛隊に行くつもりでした。横須賀中央駅について、まずは、米海軍方面に向かうと...ちょっ長蛇の列です。間違いなく1kmは並んでます。これでは貴重な時間が無駄になってしまいます。中に入ってもどうなることか...(-_-;)
と、いうことで自衛隊一本で行くことに決定。海上自衛隊横須賀地方総監部目指して歩きました。でも、そんなに遠くなかったです。天気も曇りだし。...テンション上がってたし。
自衛隊の方は、人はいるもののスムーズに流れていました。手荷物検査もスイスイ。艦船へも待つことなく乗り込めます。人混みという感じは全くありません。唯一、人が並んでいたのは『佐世保バーガー』の売店でした。(・・;)
と、いうことで、背中のザックの両側のポケットに2本のアクエリアスを詰め、10時半から3時まで(雨が降ってきたので)海上自衛隊横須賀地方総監部で278枚、写真を撮ってきました。
軍関係は初めてなので、かなりテンパってしまいました。最初の方は、何を撮ればよいのか全く見当もつかず。最後の1時間くらいで、やっと色々見えてきた感じです。
何事も経験ですな。
海上自衛隊横須賀地方総監部1 しらせ
海上自衛隊横須賀地方総監部2 潜水艦
海上自衛隊横須賀地方総監部3 護衛艦その1
海上自衛隊横須賀地方総監部4 ヘリコプター
海上自衛隊横須賀地方総監部5 護衛艦その2
海上自衛隊横須賀地方総監部6 水上発射管
コメント
_ Ryan ― 2012/08/13 21:14
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
そんなのがあったんですか、さすが大都会ですね。
呉では検査を受けたことないです。
“みせてもらうことがある”みたいなことは書いてありますけどね。
「しらせ」と「ヘリの尻尾」ですか、
これは撮ったことありません、珍しいです。
リクエストその-1、ヘリの全身をみせてください、希望!
「しらせ」は年に一度、呉に寄港して公開があります。
これがまた人が多いんです、大渋滞と行列ができるので敬遠してます。