手巻き時計2021/12/31 07:15

ヤフオクで、こんなのを買いました。
ジャンクの時計です。

ジャンクだからボロボロだし、汚れてるし、動かないし...。
けれど、文字通り蓋を開けてみると...。
キラキラの中身が現われます。

手巻き時計

手巻き時計
こんなにも精密な機械です。

手巻き時計

手巻き時計
『17石』とか『21石』ってありましたねぇ。

2021年もあっという間に過ぎてしまいました。
来年は、じっくりと時を刻む年にしたいものです。

ラジコンを処分することにした2021/10/16 06:23

25年前に飛ばしていたラジコンです。
我ながら良く取って置いたものだと感心します。
で、もう飛ばさ(せ)ないので処分することにしました。

ラジコン
エンジン機第1号。
この前には発泡スチロール製のおもちゃみたいなモーター機を飛ばしてました。
これはプロポ、受信機、サーボまで付いてる、ほぼ完成品の3chです。
ちなみに発売元は、駄菓子屋で売ってる細長い袋に入ったゴム動力の竹ヒゴとニューム管と紙で作る飛行機を作ってるユニオンモデルです。

ラジコン
これは、知る人ぞ知る『ムサシノ模型飛行機研究所』のスバル09。
バルサのパーツから組み立てるキットで、最後のフィルム貼りまでやります。
これは、エルロンもある4ch・・・まぁ、ほとんどエルロンは使わなかったですけど。

ラジコン
オールインワンのキットだと組み立ても楽なんですけど、やはり、お店に通ってパーツを買い集めて行くのが楽しいんです。
まだネット通販なんてない時代でした。
お店でパーツを選ぶのは今の通販には無いワクワク感がありました。
パーツを見ているうちに、色々なアイディアを思いついたりして楽しかったです。

ラジコン
あとは、プロポや、燃料、プラグ、充電池、燃料ポンプ、工具なんかを効率的に詰め込んで持ち運べるように改造した道具箱。
ホームセンターで買ってきたプラケースなんかを切ったり貼ったりして作るのも・・・楽しかったぁ。

ラジコン
どっちも10のエンジンだと思います。

ラジコン
GP-10のエンジンは、サンダ―タイガーのリコイルスターター付きなので始動が超楽でした。

ラジコン
スバル09のエンジンはOS。
こっちは始動には職人技が必要で、結局、スターターのモーターを買いました。

子供の頃はお金持ちの大人の趣味だったラジコンも、社会人になった頃には無理なく遊べる趣味になっていました。
今じゃ、子供のおもちゃですからねぇ。
色々と分解して、バラしてゴミに出すことになるんですけど、
・・・エンジンは部屋に飾ろうかな。

FotoSketcher2017/10/18 00:26

明日っていうか、もう今日だけど、久しぶりに太陽が出そうです。
カメラを連れて出勤しようかな。

いすみ鉄道・FotoSketcher
FotoSketcherおもしろい。

真空管2017/06/13 00:08

特に必要じゃないんですけど、ヤフオクで買いました。
飾りとして何かの工作に使えそうだし、
...見てて楽しいから。(^^♪

真空管
なんか、何をどうしたいのかがハッキリわかる作りですよね。
今じゃ、あの線一本の上に、この真空管と同じ機能の素子が何万個も作れます。

真空管
中古を通り過ぎてジャンクですけど、ピカピカです。

真空管
ロシア製ですね。

...はい、植木鉢の中、ドングリの木の上...ですけど。^^;)

表参道あたり・夜景2013/12/22 07:28

もうすぐクリスマスです。
だからクリスマス関係の写真は今のうちに出さないと『マヌケ』になっちゃいます。
昨日も田んぼに行ってきたので、あぜ道の写真も溜まってきたんですけど、それは、後程。

では、表参道です。
金曜日に、ちょっと早めに会社を出て撮りました。
表参道・イルミネーション

表参道・イルミネーション
おしゃれな空間です。
レストランのようでもあるしカフェのようでもあるし...
縁がないお店なのでわかりません。
ここは、毎年輝いてます。
昨年はこれです

表参道・イルミネーション
そのカフェの隣にあります。
ちょっと、カメラ女子風に加工して見ました。

表参道・イルミネーション
これも、カメラ女子風で。
表参道のイルミネーションです。

レタッチソフトで遊んでみました。
この『カメラ女子風』、ちょっと楽しいです。
カメラ女子風特集やろうかなぁ。