次>>
パキラ再生
―
2025/07/16 08:05
部屋の中にあるパキラ。
ひょろひょろと伸びて170㎝くらいになり、カッコ悪くなったので下から30㎝くらいで切りました。
剪定というより伐採です。^^;
一ヶ月くらいすると、こんな風に芽が出てきて、
パキラの葉が成長していきます。
このパキラは、20年くらい前に車を買ったとき販売店からプレゼントされたものです。
再生は3回目です。
by
shimiken
[
植物たち
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
善長寺の蓮と睡蓮
―
2025/07/10 07:17
蓮の花を撮りに善長寺に行ったんですけど、イイ感じの花はありませんでした。
つぼみや
散ってしまった花はあるので、タイミングが悪かったですね。
でも、
睡蓮の池では、
睡蓮の花が咲いていました。
撮っているだけで汗が出てくる蒸し暑い朝。
あじさいの風鈴と、
シオカラトンボが涼し気です。
by
shimiken
[
神社・お寺
]
[
植物たち
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
枯紫陽花
―
2025/07/08 05:43
紫陽花の季節が終わろうとしています。
真中の水色が綺麗
誰かに食べられちゃった
紫陽花は枯れかけても綺麗な色を見せてくれます。
好きな被写体です。
レンズはSEL30M35、手持ちでがんばりました。
ピクチャーエフェクト「トイカメラ」で撮ってます。
、、、蚊と戦いながら。^^
by
shimiken
[
植物たち
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
紫陽花
―
2025/06/29 05:54
ちょっと遅れ気味ですけど、狭山の「あじさい公園」へ紫陽花を撮りに。
雨の日に行ってきました。
まだ、じゅうぶん撮れます。
傘を差しながら、蚊に刺されながらの手持ち撮影です。
そして、
そろそろ、こんなのも見かけます。
枯れかけた紫陽花も味があって好きな被写体です。
ピクチャーエフェクト「トイカメラ」で撮ります。
by
shimiken
[
植物たち
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
善長寺の蓮の花
―
2025/06/24 07:22
善長寺の蓮の花が咲きました。
まだ2、3輪だけですけど。
伊佐沼の蓮がなくなった後、ふらりと自転車で行ける蓮の花ポイントです。
実は、ここで撮るのは初めてです。
水連も咲くようです。
さて、どんなのが撮れるでしょうか。
by
shimiken
[
神社・お寺
]
[
植物たち
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
次>>
最近の記事
今年2回目の夏
蔵造りの町並み
夏雲
パキラ再生
喜多院の鬼瓦
茂みのハグロトンボ
夏鉄橋
夏の畑
夏の原っぱ
善長寺の蓮と睡蓮
暑い喜多院
枯紫陽花
氷川神社の縁むすび風鈴
横浜夕景
ドブ板通り
自転車を積んで江の島へ3
自転車を積んで江の島へ2
自転車を積んで江の島へ1
羽田・夏の撮影
羽田・足湯スカイデッキで撮影
紫陽花
いすみ鉄道
小湊鐡道
先週のベランダ
八幡様の茅の輪
善長寺の蓮の花
神社191
Tyrrell P34
天国かよ!
秩父大人の遠足・三峰口駅の蒸気機関車2
<<
2025/07
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今までの記事一覧
Instagram
最近のコメント
Ryanさんへ
Ryan
Ryanさんへ
Ryan
Ryanさんへ
Ryan
f45さんへ
f45
naka-tomo
naka-tomoさんへ
アクセスカウンタ
カテゴリ一覧
神社・お寺 (543)
キャンプ場 (48)
千葉 (2)
表参道・原宿 (394)
御近所 (11)
植物たち (1090)
田んぼ・あぜ道・畑 (823)
電子書籍 (14)
生き物 (77)
景色 (581)
音楽 (5)
お知らせ (6)
プログラム (12)
生活 (23)
Sign&Display (187)
図工 (34)
自転車 (56)
カメラ (119)
建物・街並み (416)
雑木林・草原 (112)
ベランダ (194)
乗り物 (848)
RSS
ログイン
最近のコメント