三峰口駅・景色2017/09/02 00:10

三峰口駅の景色です。

三峰口駅
三峰口駅は、右手の木々の向こう側です。
もし木が消えたら、とんでもない場所に駅があることに気付くはずです。

三峰口駅
風情のある昔ながらの木造駅舎です。
40年前の川越駅もこうでした。

三峰口駅
実は、切符は券売機で買います。^^;)
でも、駐車場の駐車券は、この窓口で買います。
窓口が残っているのがいいですね。

三峰口駅
駅前には何件か食堂兼お土産屋さんがあります。
もちろん、タクシー会社やバス停も。
映画のロケとか出来そうです。

そして『鉄道車両公園』があります。

三峰口駅
公園と言うか、列車や貨車が線路上に置いてあります。
展示方法は、野ざらし、放置、乗降自由です。(・・;)

三峰口駅
入場無料、出入り自由です。
そもそも、明確な出入り口がありません。

三峰口駅
100型、デキ1形、ED38形は奥の方に停められて立入禁止になってました。
2年前は、展示してあって中に入れたんですけどね。
維持管理が大変なんでしょうね。

いろいろ撮り所もあるし、
飲食にも困らないし、
列車が発着するときは少し観光地らしくなって、
静かでいい駅です。

いままでの撮り鉄はこちら。