今週のベランダ・金木犀2022/09/25 05:53

ベランダの金木犀の花がポツリポツリと咲き始めました。
まわりに漂うほどじゃないですけど、顔を近づけるといい匂いがします。

今週のベランダ・金木犀
今週のベランダ・金木犀
今週のベランダ・金木犀
昨年の今頃、ホームセンターで買いました。
買ったのは娘。
そして育てる任務を任されたのが私。
まずは、花が咲いてよかった。

コメント

_ naka-tomo ― 2024/04/17 20:58

初めましてm(_ _)m
こちらのブログが好きで密かに拝見させていただいてます(*^_^*)

こちらのキンモクセイをベランダで育てておられることにしかも30cmほどの樹高でお花が咲いている事に惹かれて、私も鉢植えで育てたく、思わず近くの身内から挿し木を貰ってしまいました。

調べると、どうしても1m~2mにはなると書いてあり、こちらのように50cm未満でお花を咲かせることは、まめな剪定をされているのでしょうか。
それとも、矮性種が売られているのでしょうか。

とても素敵ですね(*^_^*)
数10センチでキンモクセイのお花が傍で見られるなんてとても素敵ですね。

いきなりのコメントを失礼いたしました。剪定をまめにされているのか、どうか教えていただきたいです。。

_ naka-tomoさんへ ― 2024/04/20 08:28

naka-tomoさん
ブログを見ていただきありがとうございます。
そして、コメントありがとうございます。

実は、剪定とかまったくやっていません。^^;)
2021年秋、ホームセンターで苗を買って、直径21cm高さ23cmの藍色の素焼きではない鉢に植え替えました。
鉢選びはデザイン一択、水分がどうだとか考えませんでした。
あっとは、ベランダに出しっぱなしです。
夏の酷暑も冬の雪も・・・。
ちなみに、2023年の秋はこんな↓↓↓でした。
https://shimiken.asablo.jp/blog/2023/10/24/9627901

今年は新芽がどんどん出てきて、今は70cmくらいになっています。
また、育ち具合をレポートしますね。

_ naka-tomo ― 2024/04/21 22:16

返信を有難うございました!

まさに2023年の記事での30cm程度の丈で花が見られる事に驚き、素敵だなぁと思った次第でした。
今はもう70cmとは、成長が早いですね。ですがベランダで管理できる程の丈で管理できるならとても嬉しいです。

また楽しみに覗かせてくださいませ。お返事を有難うございました(*^_^*)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
お手数をおかけしますが、スパム対策です。
以下に ”しゃしん” と入力してください。

コメント:

トラックバック