昨日に引き続き通勤途中の写真です。
副都心線の北参道で降りて、明治神宮を抜けて原宿に出ます。
撮るのに集中してしまうと、最後に表参道を走ることになるので時間を気にしながら撮ります。
毎朝9時から9時15分くらいの間に見ることが出来ます。
このあと、神殿の前で大きな太鼓の音と共に、何て言うか...セレモニーが始まります。
特に、コメントはないです。
普通に、扉と屋根です。
きれいな色ですよね。
金屏風の前に簾です。
ここを通り抜ける時は、70%の確率でお賽銭をあげて参拝します。
残り30%は、気持ちだけ。^^;)
もちろん、手水舎でのお清めは100%です。
最近のコメント