ホテルの駐車場に車を置かせてもらって自転車で出発です。
仲ノ町駅。
窓に貼ってあるのは、車庫に置いてある『デキ3』の図面ですね。
向うに見えるのはヤマサ醤油の工場。
踏切のネーミングライツ?
仲ノ町車庫、残念ながら来年の3月まで見学中止です。
右が仲ノ町駅、左が仲ノ町車庫。
^^
観音駅前の踏切から。
ジャングルクルーズみたいにしたらどうですかね。
ヤマサ醤油の工場です。
錆びたフェンスがいい味出してます。
銚子電鉄は田舎を走る電車ではなく、街中や住宅地や畑を走る電車です。
雰囲気としては路面電車のようです。
最近のコメント