今週のベランダ2022/08/01 07:47

ドングリ
夏空のドングリの木です。
葉っぱの上に誰かいます。^^

ドングリ
アブラムシがいるので。

バジル
バジルの花が咲き始めました。
これで今年も種が採れます。

花を撮るときは『ピントはシベ』なんて言うけど、この写真でシベにピントが合っても嬉しくないです。
今回は花から離れてF9で撮ってトリミングしています。
まぁ、色々とセオリーはあるんでしょうけど、シャッター押すのが楽しければいいかな。

今週末は横須賀サマーフェスタ2022/08/02 06:26

6日土曜日は、海上自衛隊横須賀基地のサマーフェスタです。

横須賀サマーフェスタ
吉倉桟橋には「しらせ」、逸見岸壁には「潜水艦と護衛艦」とあります。

横須賀サマーフェスタ
護衛艦は「いずも」ですかね。
そうすると、こんな感じです。

横須賀サマーフェスタ
でも、「いずも」が停泊すると潜水艦が入るのか・・・。

横須賀サマーフェスタ
潜水艦が入るなら、こんな感じの護衛艦になるのか。

今の感染状況からすると、あまり基地の中には入りたくありません。
できれば電車にも乗りたくないので、今年は車で行って基地の外から撮りますかね。
秋になれば観艦式もあるし。
・・・でも、「いずも」に「F-35B」が載ってたら基地に入って並ぶだろうな。^^;)


伊佐沼のサギ12022/08/03 05:25

伊佐沼のサギです。

伊佐沼のサギ
奥の草地が営巣地なんだと思います。

伊佐沼のサギ
結構な数がいます。

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ
日没の2時間前くらいになると、あちこちの田んぼから戻ってきます。
戻ってくる様子は明日。(^^)

伊佐沼のサギ22022/08/04 06:48

あちこちの田んぼから伊佐沼に戻ってくるサギです。

伊佐沼のサギ
遠くの方に戻ってくる姿が見えてくるので、近付くのを待ちます。
フォーカスモードはAF-C、飛行機の時と同じです。

伊佐沼のサギ
近くまで来ると止まる場所を探します。

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ
杭に着地します。

けっこう密集しているので『ここに来るな!』的な争いもあります。
その様子は、明日。(^^)

伊佐沼のサギ32022/08/05 06:24

戻ってきたサギが止まろうとすると、『ここに来るな!』的な争いが起こります。

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ
止まろうとしたのは、子供・・・かと思ったんですけど、調べたら『ダイサギ』が『コサギ』を追い払っているようです。
『シラサギ』って言うのは白いサギの総称だそうです。

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ
リングの外から煽るヤツもいます。^^;)

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ

伊佐沼のサギ
これは、いい勝負です。
向うの杭では一本おきに止まる気配りが・・・。

日没が近付いて混雑してくると、こんな光景が見られます。