八幡様の茅の輪くぐり2022/07/02 06:08

正式には「川越八幡宮」ですけど、「八幡様」で通じます。
「八幡様」「お浅間様」「氷川様」「お大師様」「お不動様」、日本中の地元では、どこでもこんな風に呼ばれてると思います。

八幡様の茅の輪くぐり
さて、6月30日「茅の輪くぐり」が始まりました。

八幡様の茅の輪くぐり
7月1日の朝、まだフレッシュな茅の輪です。

八幡様の茅の輪くぐり
2020年は、アマビエ様でした。
もう大丈夫・・・かな。

八幡様の花手水
花手水はヒマワリ。

日差しも年中行事も、夏の訪れを告げています。