入間基地航空祭2013・F-2、F-15 ― 2013/11/15 00:19
ところで、航空(陸海も?)自衛隊ではABCをアルファ、ブラボー、チャーリーなんて呼びますけど、実はその昔、私(達)も使ってました。
コンピューターの世界では16進数というのが使われていて、『0123456789ABCDEF』で数を表します。で、電話でやり取りをするような場合、『いやっ、そこは08CAに設定してよ』は『いやっ、そこはゼロ、ハチ、チャーリー、アルファ、に設定してよ』となります。
今はデータ量が膨大になって電話で伝えられる量じゃなくなったし、メールがあるので、こう言う電話はなくなりました。
今も自衛隊で使われているっていうのは、音声による通信での誤認を避けるために必要なんでしょうね。あのコックピットの中でマスクをして時速1000Km近い速度で飛びながらじゃ、『ビー』と『ディー』は間違えちゃいますよね。
という昔話でした...でも、これって、私の課(部隊(^^))だけだったんですかね?
...『チェックメイトキングツー、こちらホワイトロック、応答せよ。』
入間基地航空祭2013のまとめは、こちら。
最近のコメント