雨の河津桜・・・の足元2020/03/11 23:54

昨日の雨の河津桜の足元の景色です。

カラスノエンドウ
河津桜の花びらが乗っているのはカラスノエンドウ

ヒメオドリコソウ
ヒメオドリコソウ

ホトケノザ
ホトケノザ

雨の日は街の雑音が響きません。
傘や葉の上に落ちる水滴の音が聞こえます。
静かで好きです。

今週のベランダ2020/03/12 23:37

今週もシロバナヒメオドリコソウです。

シロバナヒメオドリコソウ
小さい方の株に花が咲きました。

シロバナヒメオドリコソウ
高さは3㎝位です。
もっと大きくなってから咲くと思ってたのでビックリです。

ブルーベリー
そしてブルーベリー。
つぼみが割れ始めました。
ここからいくつかの花が開きます。

そして、今週の土曜日も出勤です。(-_-;)

東京駅夜景2020/03/13 23:49

東京駅
いつも通り『KITTE』の屋上から。

東京駅
ミニチュア風にしてみました。^^

東京駅
丸の内南口ドームの天井です。
2012年に東京駅が開業当時の姿に復元された時、この天井も復元されました。
天井に見える『小さな』鳥は翼を広げたワシです。

東京駅
大きさは・・・『2.1m』です。^^;)

他にも色々な飾りが付いています。
日本の顔、東京駅ですからね。
このドームだけでも撮り所が満載です。

キャットストリート・春2020/03/14 22:24

今日、朝から降りだした雨が雪に変わった東京で、桜の開花宣言が出ました。
どうやら、昨夜のうちに咲いたらしいです。
観測史上最速・・・は、喜ぶべき事なのかどうか迷いますけどね。

キャットストリート・春
キャットストリートでは、すでに桜が咲き始めました。

キャットストリート・春
実は、この桜、プランターに植えられてます・・・。^^;

キャットストリート・春
そして、紫陽花が芽吹き、

キャットストリート・春
交番脇のケヤキも芽吹き始めました。

今日は表参道でも雪が降った寒い一日でした。
でも出勤して暖かい部屋の中にいたから全然平気。(・・;)

さて、満開はいつ頃だろう、どこ行こう。^^

喜多院の枝垂桜2020/03/15 21:58

喜多院の枝垂桜
喜多院の枝垂桜が・・・満開でいいかな。^^

喜多院の枝垂桜
そこそこの老木っぽいです。
ワイドレンズ持ってくりゃよかったな。

喜多院の枝垂桜
多宝塔バックで・・・こんな感じかな。

喜多院のソメイヨシノは、まだです。
中院の枝垂桜は咲き始めてるので20日頃かな。