仙波河岸史跡公園の梅と河津桜
―
2019/02/07 00:10
そろそろ、仙波河岸史跡公園の梅が咲き始めました。
ここの梅は、枝ぶりを整えるなんてこととは無縁です。
自由に枝を伸ばして咲いています。
ここの梅の花は逆光で撮ることが多いです。
白梅なので、ピンク色のガクが透けて綺麗です。
そして、河津桜。
木は7本あるんですけど、このつぼみが一番膨らんでいました。
まだまだ、これからです。
今日は久しぶりに雨でした。
天気予報に傘マークが出てくるようになりました。
南岸低気圧のシーズンですからね。
と、言うことは季節が変わり始めたってことです。(^^♪
by
shimiken
[
植物たち
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
最近の記事
寺坂棚田に行ってきた
かかし
猛暑日の喜多院
伊佐沼東岸花畑
猛暑日の蔵造りの町並み
夕暮れの田んぼ
今週のベランダ
田んぼは秋の気配
雲
神社193
夕暮れの鳥居崎海浜公園
横須賀基地
英空母 PRINCE OF WALES
千葉の田んぼ
英海軍空母 PRINCE OF WALES
畑に咲く花
稲穂
ひまわり畑
夕焼けの空を飛ぶサギ
伊佐沼のサギ
夕方の伊佐沼
おすそ分け
畑の色
夏の畑
セミ
氷川神社ライトアップ
神社192
時の鐘と国際宇宙ステーション
また夏雲
今週のベランダ
<<
2019/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
今までの記事一覧
Instagram
最近のコメント
Ryanさんへ
Ryan
Ryanさんへ
Ryan
Ryanさんへ
Ryan
Ryanさんへ
Ryan
f45さんへ
f45
アクセスカウンタ
カテゴリ一覧
神社・お寺 (547)
キャンプ場 (48)
千葉 (3)
表参道・原宿 (394)
御近所 (11)
植物たち (1093)
田んぼ・あぜ道・畑 (833)
電子書籍 (14)
生き物 (83)
景色 (586)
音楽 (5)
お知らせ (6)
プログラム (12)
生活 (23)
Sign&Display (187)
図工 (34)
自転車 (56)
カメラ (119)
建物・街並み (418)
雑木林・草原 (112)
ベランダ (197)
乗り物 (853)
RSS
ログイン
最近のコメント