2019/03/01 00:43

表参道からちょっと入った辺り。

錆
お気に入りの観葉植物のある景色。

錆
ここは、錆ポイントとしてチェックしていたところ。

錆
これは、新規に発見。

廃墟感があってイイ感じ。

夕暮れの変電所2019/03/03 00:25

変電所の向う側に日が沈みます。

変電所
保安上の対策なんでしょうけど、変電設備は2mくらいのコンクリートの塀に囲まれています。
そんな中、十数メートルだけ中が覗ける金網のフェンスの部分があります。

変電所
しかし、内側には目隠しの木が植えてあります。
でも、木の間から望遠で狙えば、こんな風に撮れます。
金網までは30cmくらいなので、絞りを開いてぼかします。

変電所
撮る場所が決まっているので、いつも似たような画になってしまいます。

でも、考えてみれば桜や梅だって毎年同じですから...うん、大丈夫...。^^;)

鳩森八幡神社の河津桜2019/03/04 05:41

土曜日は休日出勤でした。
いい天気だったんですけどね。
まぁ、年度末ですから仕方ないです。

...で、早起きして鳩森八幡神社経由で出勤です。
河津桜が満開でした。

鳩森八幡神社の河津桜
青空に映えます。

鳩森八幡神社の河津桜
もう、葉も出始めています。

鳩森八幡神社の河津桜
春の光です。

今日、雨の中、田んぼに撮りに行って来たんですけど、けっこう賑やかになってました。
来週はどの日も最高気温が10度を越えます。
もう、3月ですからね。(^^♪

雨のあぜ道2019/03/05 00:12

雨の日は、風情があって、静かで、結構好きです。

雨のあぜ道
オオイヌノフグリ。
寒い雨の日なので花は開いてないですけど、あちこちでかなりの数の青い色が目に付きます。

雨のあぜ道
ホトケノザは相変わらず満開。

雨のあぜ道
ナズナも冬の褐色系から春の緑色になって来ました。

雨のあぜ道
なぜか黄色の花を撮るのは苦手なんですよね。

菜の花は望遠、それ以外はマクロで撮っています。
傘はカメラ中心にさしているので、気が付けば腰の辺りが雨で濡れています。(・・;)
でも、楽しい。^^

そして、この後、仙波河岸史跡公園の河津桜を撮りに...。(^^♪

雨の河津桜2019/03/06 00:21

仙波河岸史跡公園の河津桜です。
雨に濡れた姿もいいですね。

雨の河津桜
7年目の木だそうです。

雨の河津桜
そんなに大きな木ではないので、目の前で花が咲いています。

雨の河津桜
花の数が増えて来たので、色々な姿が撮れるようになりました。

そして、白梅は...。
これは鳥の悪戯ですね。
別の梅の木は花が散り始めました。

今週末は満開の河津桜、来週末は散った花びら、が撮れそうです。
その後は、いよいよ『染井吉野』の季節ですね。^^