東京駅・新幹線 ― 2016/02/09 00:46
2月6日(土)、早朝の用事を済ませ、9時半前に東京駅着。
140円の入場券を買って新幹線ホームへ。(^^♪
140円の入場券を買って新幹線ホームへ。(^^♪
高電圧っぽさがイイです。
...っていうか、実際2万5千ボルトです。
...っていうか、実際2万5千ボルトです。
列車全体(編成?)を撮るタイプじゃないので、周りに撮り所があるこんな場所がお気に入りです。
こんな撮り方も、よくやります。
新幹線の『顔』は、色んな撮り方が出来ます。
新幹線の『顔』は、色んな撮り方が出来ます。
ホームから見た東京駅です。
その向こうは、元東京中央郵便局。
今は『KITTE』という商業施設です。
屋上庭園からは東京駅の俯瞰撮影が出来ます。
その向こうは、元東京中央郵便局。
今は『KITTE』という商業施設です。
屋上庭園からは東京駅の俯瞰撮影が出来ます。
綺麗な絵です。
自然の中を走ってる所が撮りたいですねぇ。
東海道新幹線は撮るのが難しいです。
白くてバリエーションがないので...。
白が映える景色の中とか、夕日に染まって凹凸がハッキリする時とか、そう言うのを狙わないとダメなんですかね。
...腕か。(-_-;)
自然の中を走ってる所が撮りたいですねぇ。
東海道新幹線は撮るのが難しいです。
白くてバリエーションがないので...。
白が映える景色の中とか、夕日に染まって凹凸がハッキリする時とか、そう言うのを狙わないとダメなんですかね。
...腕か。(-_-;)
最近のコメント