Sign&Display-1482013/02/06 00:03

キャットストリートのショウウィンドウ。

AGITO
あんまり秘密じゃない秘密基地。

ドラム缶の上にはヘルメット。

そして、ジェリ缶の上に見えるのはバズーカ砲、手前は自動小銃の弾倉。

これは、洋服屋さんのショウウィンドウ。
缶つながりと言うことで...。^^;)

さて、これから雪になるようです。
明日の朝はカメラ持って出勤しようかなぁ。
それどころじゃないかなぁ。

あぜ道の霜2013/02/07 00:01

気温マイナス5℃、湿度60%、無風。

霜にとっては、いい条件なんですかねぇ?
1月の中頃だったと思います。
霜は、地表の葉ばかりでなく、ちょっと上の方にも。
あぜ道・霜

あぜ道・霜

あぜ道・霜

霜を撮りに行くとき、AMのNHKラジオを聴きながら行きます。
なぜ、AMのNHKラジオなのか。
なんか、いつもいる世界とは別の世界に来たような感じがするんです。
今となっては懐かし感のあるAMの音と、NHKのアナウンサーの語り口調と、山あいの村を思わせるお便りと、夜明けの空の色と...不思議楽しいです。

ところで、
6時半からラジオ体操が始まります。
この、暗く寒い中、日本で何人の人がラジオ体操をしているんでしょうか?
ラジオ体操って、『あのおじさん』がやってるイメージだったんですけど、この間、ふと気が付くと、『腕を前から上にあげて大きく背伸びの運動から...』
ラジオから流れてくるのは女性の声でした。
へぇ、知ってました?

新宿御苑・温室22013/02/08 00:03

温室内の花です。
新宿御苑・温室

新宿御苑・温室

新宿御苑・温室

新宿御苑・温室

新宿御苑・温室

この季節、温室に入ってから15分くらいはカメラのレンズが曇ります。
最初、オートフォーカスが効かなかったので、『このタイミングで壊れたかっ!』と...。
そして、下が濡れている場所は要注意です。天井から水滴が落ちてきます。

新宿御苑・温室のまとめはこちら

キャットストリート・冬植物2013/02/09 00:18

キャットストリートは、植物が多いです。
たぶん、ずっと外に置いてあると思います。
冬なのに結構大丈夫なもんなんですね。
もっとも、この辺は0度以下になることはないんじゃないかな。
キャットストリート・植物

キャットストリート・植物

キャットストリート・植物

あぜ道・アップ22013/02/09 21:21

今朝、霜を撮りに行きましたが、収穫ゼロでした。
風が強かったですからねぇ。
寒きゃいいってもんじゃないんですね。
そんなわけで、先週の土曜日のあぜ道、再びアップです
ちょっと、主役を外した感じで...。

あぜ道

あぜ道

あぜ道

あぜ道

あぜ道・てんとう虫
じゃーんぷっ。
てんとう虫、止まってる時がないです。
写真、撮りずらいです。

...そして、明日の朝、もう一度トライしてみますかねぇ、霜。