表参道・ラズベリー...か?2013/05/23 12:40

木の実シリーズその3です。
もちろん、表参道(からちょっと入ったところ^^;)です。

ラズベリー
たぶんラズベリー。
金網の向う、草むらの中で発見。
どこかのお店で、おしゃれに植えてたのを鳥がつまみ食いして、ここで排出し発芽...と思われます。

キャットストリート・さくらんぼ2013/05/23 20:34

木の実シリーズ、最後はこれです。
キャットストリートで見つけたさくらんぼです。
プランターに植えられた桜の木になってました。

さくらんぼ

さくらんぼ
葉陰だったので、EV補正したら、かなり飛びぎみになってしまいました。
カメラの液晶で見たときは、いい感じだったんですけどね。
開き直って、レタッチしてソフトフォーカス風にしてみました。

そう言えば、コンテストに出したり投稿したりする写真てレタッチは当たり前なんですかね。
写真雑誌に投稿されてるのを見ても、普通にレタッチしてるって書いてあります。
個人の趣味や商用写真は別として、審査を受けるような写真は、加工しないものだと思ってました。
考えて見れば、ピクチャーエフェクトでの撮影や、RAW現像してる時点で補正(?)してるわけですから、あまりこだわる必要もないんでしょうけど。

何十年も前ですけど、高校で写真部をやってた頃は現像液を変えたり、印画紙を変えたりして『調子』を変える真似ごとをしてました。
当然、そんなレベルではなく、そんなことする前に『ピントを合わせろ』『何撮ってるのか教えてくれっ』ってレベルでしたけど。

まぁ、いつの時代も『写真の腕+α』で写真が完成するんですね。