あぜ道の霜2013/02/07 00:01

気温マイナス5℃、湿度60%、無風。

霜にとっては、いい条件なんですかねぇ?
1月の中頃だったと思います。
霜は、地表の葉ばかりでなく、ちょっと上の方にも。
あぜ道・霜

あぜ道・霜

あぜ道・霜

霜を撮りに行くとき、AMのNHKラジオを聴きながら行きます。
なぜ、AMのNHKラジオなのか。
なんか、いつもいる世界とは別の世界に来たような感じがするんです。
今となっては懐かし感のあるAMの音と、NHKのアナウンサーの語り口調と、山あいの村を思わせるお便りと、夜明けの空の色と...不思議楽しいです。

ところで、
6時半からラジオ体操が始まります。
この、暗く寒い中、日本で何人の人がラジオ体操をしているんでしょうか?
ラジオ体操って、『あのおじさん』がやってるイメージだったんですけど、この間、ふと気が付くと、『腕を前から上にあげて大きく背伸びの運動から...』
ラジオから流れてくるのは女性の声でした。
へぇ、知ってました?