秩父大人の遠足2025/06/08 05:34

毎年、夏になると秩父へ行きます。
ルートは決まっていて、寺坂棚田、浦山ダム、三峰口駅の蒸気機関車です。
個人的には「夏の遠足」と呼んでいます。
昨日6月7日(土)は、どの天気予報も「梅雨入り前の最後の晴れです」なんて言うもんだから夏を待たずに行ってきました。

いつもどおり「道の駅 果樹公園あしがくぼ」で態勢を整えます。
今の季節、ツバメが子育て中でした。

秩父大人の遠足
もうすぐ巣立つんだと思います・・・ギュウギュウです。
秩父大人の遠足
巣作り中。
秩父大人の遠足
これから卵を産むんでしょうか。

では、秩父へ突入です。

まずは、寺坂棚田へ。
秩父大人の遠足
田植えの季節です。
秩父大人の遠足
機械の入れる田んぼもあります。

次は、三峰口駅へ行く途中にある浦山ダムへ。
秩父大人の遠足
天気も良くダム湖は綺麗な色でした。
秩父大人の遠足
派手な観光地ではなく鳥のさえずりが聞こえてくる静かな場所です。

最終目的地、三峰口駅です。
秩父大人の遠足
山奥の終点の駅です。
秩父大人の遠足
蒸気機関車が到着し、
秩父大人の遠足
整備して、転車台で向きを変えるところが撮れます。

そろそろ、と言うか明日あたりから梅雨入りしそうです。
 6月1日(日)入間基地ランウェイウォーク
 6月4日(水)YOKOSUKA軍港めぐり
 6月7日(土)秩父大人の遠足
梅雨入り前の駆け込み撮影でブログネタが溢れてます。
写真の整理が大変です。(汗)

・・・でも、アジサイやバラも撮りに行きないなぁ。