自転車を積んで逗子・葉山へ ― 2013/05/09 00:03
5月5日こどもの日、3時半起床、4時20分出発。
首都高、湾岸、横横で逗子までノンストップ。
...本当は、大黒パーキングに入り損ねた。(-_-;)
6時20分、逗子海岸近くのコインパーキングに到着。
24時間までMAX1200円。
...そんなにいないけど。
とりあず、自転車を取り出し、軽く海岸沿いのR134を走る。
特になんということもない海岸。
ちょっと肌寒い。
車に戻り、態勢を整えて、まずは逗子マリーナへ。
R134はトンネルがあるので、逗子の街中を迂回して山越え。
...って言うか山ではなく、丘の上の住宅地越え。
そして逗子マリーナへ。
首都高、湾岸、横横で逗子までノンストップ。
...本当は、大黒パーキングに入り損ねた。(-_-;)
6時20分、逗子海岸近くのコインパーキングに到着。
24時間までMAX1200円。
...そんなにいないけど。
とりあず、自転車を取り出し、軽く海岸沿いのR134を走る。
特になんということもない海岸。
ちょっと肌寒い。
車に戻り、態勢を整えて、まずは逗子マリーナへ。
R134はトンネルがあるので、逗子の街中を迂回して山越え。
...って言うか山ではなく、丘の上の住宅地越え。
そして逗子マリーナへ。
逗子マリーナと言えば、やっぱ、この景色ですね。
葉山マリーナです。
逗子マリーナ同様、お金持ちの香りがします。
逗子マリーナ同様、お金持ちの香りがします。
そして、いつもの愛車です。
帰りは、11時半に逗子を出発。
渋滞なしの高速を走って14時帰宅。
渋滞なしの高速を走って14時帰宅。
ゴールデンウィークのせいでしょうか、色んな人が色んな事をしに来ている感じです。
車も人もたくさんいます。
なんか、落ち着いて撮影ネタを見つけることが出来ませんでした。
ざわざわした湘南の海でした。
最近のコメント