川越祭り2022/10/16 07:16

昨日、今日の2日間は川越祭りです。
3年ぶり、そして、市制施行100周年の川越祭りです。

川越祭り
川越祭りは、氷川神社のお祭りです。

川越祭り
氷川神社には神幸祭で使われるアイテムが準備されています。

川越祭り
今年は街中で露店を見かけません。

川越祭り
あちこちの広場が屋台村になっています。
ここは蓮馨寺。

川越祭り
9時53分、まだ人出は多くありません。

川越祭り
10時、交通規制が始まり道路に人が出て来ます。

川越祭り
木遣り(きやり)が唄われ祭りが始まります。

午前中は曇り空でしたけど、昼頃からは太陽が出て来ました。
今日も青空が見えるといいんですけど。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
お手数をおかけしますが、スパム対策です。
以下に ”しゃしん” と入力してください。

コメント:

トラックバック