撮り鉄しながら湘南1 ― 2016/06/05 00:41
天気予報では、昼頃から風が吹いて曇り。
晴れるのは朝のうちだけ。
じゃぁ、早起きしないと。
と、いうことで5時15分の電車に乗り、とりあえず江ノ電の『長谷』へ。
7時30分到着。
晴れるのは朝のうちだけ。
じゃぁ、早起きしないと。
と、いうことで5時15分の電車に乗り、とりあえず江ノ電の『長谷』へ。
7時30分到着。
ここにある御霊神社は、線路脇に咲くアジサイと江ノ電が撮れる場所なんですけど、...ちょっと早かったな。
...で、無理やり撮った一枚が、これ。
...で、無理やり撮った一枚が、これ。
少し離れたところでアジサイを見つけ、何とか頑張ってみたけど、...いまいち。
で、アジサイはあきらめ、そのまま歩いて海岸へ。
この季節の海はいいですねぇ。
この季節の海はいいですねぇ。
なかなかアートな漁師小屋です。
アートな...トンビ避け?
次に向かったのは『鎌倉高校前』。
ここでも、工事中の諸々の機材が邪魔をして、いいのは撮れず。
『The江ノ電』がきたので、パチリ。
ここでも、工事中の諸々の機材が邪魔をして、いいのは撮れず。
『The江ノ電』がきたので、パチリ。
次は、『腰越』。
ここは、江ノ電が路面電車となる区間です。
カッコいい自転車屋さんで、パチリ。
この時点で、午前10時。
まだ、晴れてるけど、だんだん風が強くなってきました。
このあと、江の島へと向かいます。
いままでの撮り鉄はこちら。
ここは、江ノ電が路面電車となる区間です。
カッコいい自転車屋さんで、パチリ。
この時点で、午前10時。
まだ、晴れてるけど、だんだん風が強くなってきました。
このあと、江の島へと向かいます。
いままでの撮り鉄はこちら。
コメント
_ f45 ― 2016/06/05 11:03
_ f45さんへ ― 2016/06/06 00:29
f45さん、コメントありがとうございます。
もしかしたら、私がいつも拝見しているブログのf45さんかも。
私も「海街diary」は録画したままです。
「海街diary」見てから、また出直さないといけませんね。
もしかしたら、私がいつも拝見しているブログのf45さんかも。
私も「海街diary」は録画したままです。
「海街diary」見てから、また出直さないといけませんね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
前回は、何本かやり過ごしてこれに乗りました。