正月飾り2016/01/02 00:30

2016年1月1日。
初撮りは蔵造りの町並みへ。
いつもの正月ネタ、正月飾りです。

蔵造りの町並み・正月飾り
和菓子屋さんです。
特に正月飾りがどう、ってわけじゃないです。^^;)

蔵造りの町並み・正月飾り
乾物屋さんなんですけど、『ねこまんま』の焼きおにぎりが有名です。
今日も行列が出来てました。

蔵造りの町並み・正月飾り
黒いのは『炭』だから。
松の葉も炭です。
色んな形の炭を売ってます。
電気屋さんなんですけど...。

蔵造りの町並み・正月飾り
ここの角松は『白菜』などの野菜で出来てます。
種屋さんだから。

初詣帰りなんですかね。
いつも以上の賑わいでした。
ちょっとびっくり。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
お手数をおかけしますが、スパム対策です。
以下に ”しゃしん” と入力してください。

コメント:

トラックバック