明治神宮の森2014/12/26 00:20

明治神宮の森は、全国から献木された樹木を植えて作られた、もうすぐ100歳になる人工の森です。
なので、広葉樹の落ち葉の中にイチョウやモミジ(カエデ)の葉が混ざってたりします。
いわゆる『雑木林』のイメージとはちょっと違います。

明治神宮の森

明治神宮の森

明治神宮の森

明治神宮の森

明治神宮の森

明治神宮の森

明治神宮では、お正月の準備が始まりました。
一年で一番の大掛かりなイベントですもんね。
お正月まで、あと6日ですね。
ここ10年くらい、お正月はスキー場の民宿(農家さん)で過ごしてました。
今年は何の予定もない年末年始です。
ゆっくりと、カメラを持ってふらふらします。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
お手数をおかけしますが、スパム対策です。
以下に ”しゃしん” と入力してください。

コメント:

トラックバック