秩父で棚田と機関車2015/09/23 00:02

秋の棚田と機関車を撮りに秩父へ行ってきました。

午前6時出発。
途中、心配していた巾着田の彼岸花渋滞もなく、国道299号を一路秩父へ。
...巾着田を通過したのは7時前でしたけど、駐車場は車で埋まってました。
ヽ(゚Д゚;)ノ!!

7時30分、横瀬町の寺坂棚田に到着。
寺坂棚田
しかし、棚田の駐車場はいっぱい。
この前は誰もいなかったのに...。
ウォーターパークの駐車場に駐車。
寺坂棚田
稲刈り前、稲刈り後、プラス彼岸花。
色んな景色が楽しめます。
彼岸花は、『枯れ始め』ってところです。

10時30分、長瀞ライン下りの『親鼻橋乗船場』に到着。
長瀞鉄橋
ここから撮るのは、この鉄橋を渡る機関車。

13時00分、荒川総合運動公園到着。
ここで自転車に乗り換えて、浦山口付近の撮影ポイントを2か所ほど調査。
浦山口鉄橋
俯瞰撮影です。
生き残った蚊と戦いながら機関車を待ちます。

16時00分、再び寺坂棚田に到着。
寺坂棚田
太陽が、いい感じに傾くのを待って夕暮れの撮影開始。

18時00分、帰路につきます。
この時間に出ると、ひどい渋滞はありません。
巾着田前もスムーズに通過しました。
19時半、帰宅。

...という一日でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
お手数をおかけしますが、スパム対策です。
以下に ”しゃしん” と入力してください。

コメント:

トラックバック