都電荒川線12015/01/14 00:11

今は、一年で一番日の出が遅い季節です。
東京の日の出は6時52分。
あと8分で7時。
もはや、早朝とは言えない時刻です。
だから、頑張って早起きしなくても朝焼けが撮れます。
で、朝焼けの都電を撮りに行きました。

都電荒川線
6時24分。
町屋付近です。
ここを選んだのは、日の出の方向に向かって線路が伸びているからです。
うーん、意外に空が狭いです。
『東京には空がない』と私は思った。^^;)
と言うことで、あとは普通に撮り続けます。

都電荒川線
あっ!ここだ

都電荒川線
高い所から日が当たり始めます。

都電荒川線
オレンジの朝日とオレンジの電車。

都電荒川線
電車にも日が当たり始めました。

都電荒川線
7時40分。
私にも日が当たります...うー、暖かい(´o`;)ホッ。

都電荒川線
『都電一日乗車券』を買って、終点、三ノ輪橋に到着。
通常運賃は区間に関係なく170円(IC165円)。
一日乗車券は400円、かなりお得です。
私は、10時頃撤収しましたけど、この値段で一日中あちこち撮れるなら、言うこと無しです。

そして、明日に続く...。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
お手数をおかけしますが、スパム対策です。
以下に ”しゃしん” と入力してください。

コメント:

トラックバック