ロマンスカーの通る踏切2016/03/02 00:01

昨日のビルを撮った所から徒歩3分。
小田急線の踏切です。
まぁ、新宿のメインの場所ではないですけど、都会の真ん中に踏切があるんですねぇ。

ロマンスカー
踏切をロマンスカーが通過します。
向こう側の薄いビルは、小田急のホテルです。

ロマンスカー
綺麗な電車ですね。
先頭の大きな窓は展望席です。
運転席は、その上の小さな窓です。
現在、隣りの踏切を通過中です。

ロマンスカー
その、通過中の踏切はこれです。
普通の街中の踏切です。
ちょっと、不思議な光景です。

いままでの撮り鉄はこちらから。

コメント

_ Ryan ― 2016/03/02 06:35

大阪でもこんな風景を見たことありますよ、
慣れないとちょっとびっくりしますね。

広島でいうと市電が街なかを走ってるけど
これほどの迫力はないです、バスと同じ感覚です。

それにしてもいい天気ですね、青空に憧れます。

_ Ryanさんへ ― 2016/03/02 23:58

普通の、台車に箱が乗ってるタイプの電車と、大きさはそんなに変わらないはずなんですけどね。
車体の下までボディーがあるようなデザインだったり、色が白だったり、ごちゃごちゃした街中だったり、色んな事情で大きく見えるんでしょうね。
おかげ様で、関東地方は週末までは晴れるようです。
今度の土日の空模様は怪しいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
お手数をおかけしますが、スパム対策です。
以下に ”しゃしん” と入力してください。

コメント:

トラックバック