雨のあぜ道2 ― 2015/09/04 23:31
あぜ道に雨が降ると草が濡れます。
そこを歩くと足首の辺りまで濡れます。
長ズボンなんかはいてると裾がびしょ濡れです。
嫌ですよね。
でも、こんな日は、しゃがんでよく見てみると、かなり綺麗なのを見ることができます。
そこを歩くと足首の辺りまで濡れます。
長ズボンなんかはいてると裾がびしょ濡れです。
嫌ですよね。
でも、こんな日は、しゃがんでよく見てみると、かなり綺麗なのを見ることができます。
これは、わかりやすいですねぇ。
こうやって水滴が付くのは、よくわかります。
こうやって水滴が付くのは、よくわかります。
上の草と同じものだと思います。
花が咲いてるんでしょうね。
水中花ですね。
花が咲いてるんでしょうね。
水中花ですね。
この草は、どこにでも生えてますね。
普段は、当たり前すぎて撮ることは無い草です。
普段は、当たり前すぎて撮ることは無い草です。
細い所に、よくこれだけ水滴がつきますね。
顕微鏡で見ると理由がわかりそうです。
どの草にも綺麗に水滴が付いてます。
でも、この水滴、雨が降ればいいってもんじゃないんです。
粒の細かい雨が降った時にこうなります。
雨の粒が大きいと、草に当たった時の衝撃で水滴が落ちちゃいますからね。
ベストなのは霧雨です。
...でも、この雨、カメラにはよくないです。
さて、週末です。
明日の天気予報には太陽のマークがあります。
午前中は北風で25度以下。
午後は南の風に変わって気温が上がるけど湿度は50%台まで下がります。
久しぶりに気合いを入れて走り回りますかね。
どの草にも綺麗に水滴が付いてます。
でも、この水滴、雨が降ればいいってもんじゃないんです。
粒の細かい雨が降った時にこうなります。
雨の粒が大きいと、草に当たった時の衝撃で水滴が落ちちゃいますからね。
ベストなのは霧雨です。
...でも、この雨、カメラにはよくないです。
さて、週末です。
明日の天気予報には太陽のマークがあります。
午前中は北風で25度以下。
午後は南の風に変わって気温が上がるけど湿度は50%台まで下がります。
久しぶりに気合いを入れて走り回りますかね。
最近のコメント