冬のあぜ道・ホトケノザ2017/02/01 00:03

この寒さの中、日当たりのいい場所でピンクの花を咲かせているホトケノザです。

ホトケノザ
畑の周りなんか、必ずと言っていいほど見かけます。
大根や白菜のすぐ隣で花が咲いてたりします。

ホトケノザ
春に見るときよりも葉の色が暗い感じがします。

ホトケノザ
寒さのせいでしょうか、こんな色の葉も。

ホトケノザ
でも、こんな景色の中でピンクの花は、あぜ道撮りとしてはありがたいです。

緑の草が目立ち始めるまでの間、あぜ道の王者です。

冬のあぜ道・ナズナ2017/02/02 00:18

ナズナ、つまり、ぺんぺん草です。
春の七草にも挙げられているだけあって、この季節でも、しっかりと花を咲かせています。
今の季節は色んな姿を見ることが出来ます。

ナズナ
これが春を待つ基本形だと思います。
背の低い状態で花を咲かせます。

ナズナ
こんなのも見かけます。
春とは違って、緑色ではありません。

ナズナ
でも、枯れてるわけじゃないと思います

ナズナ
これなんて、ほぼ茶色です。

ナズナ
中には、こんな紫色のも。

遠くから見てたらわかりません。
近くまで行って、しゃがみ込むと『俺、こんな色なんだぜっ』って見せてくれます。^^;)

東京メトロ銀座線・渋谷駅2017/02/03 00:08

相変わらず工事中の渋谷駅です。
一番撮りやすく画になる東京メトロ銀座線の渋谷駅です。

東京メトロ銀座線・渋谷駅
地上部分は、そんなに劇的な変化はありません。

東京メトロ銀座線・渋谷駅
テレビで見ましたけど、地下空間が凄いことになっているようです。

東京メトロ銀座線・渋谷駅
このクレーンがある場所、地上じゃありません。
この下に道路があります。
東京メトロ銀座線・渋谷駅
こんな場所です。

まだまだ工事は続きます。

いままでの撮り鉄はこちら。

通勤途中の景色2017/02/04 00:22

通勤途中に撮った色々です。

この辺では、落書きはよく目にします。
でも、ここはどうやって...。

おもはらの森から見た富士山。
今の季節、空気が澄んでてよく見えます。
手前はNHKと代々木第二体育館。

キャットストリートの梅。
メジロが来ることもあります。

さて、明日(っていうか、もう今日)は立春です。
一日中晴れマークで、午後からは南寄りの風に変わり最高気温は午後3時に12度の予報。
文字通り春の陽気になりそうです。
自転車に乗ってフラフラしようと思います。

立春の一日2017/02/05 00:08

2月4日土曜日は立春、暦の上では春ですね。
朝は北風が冷たかったですけど、午後は春の暖かさ、快晴の一日でした。
朝から晩まで、自転車に乗ってあちこちフラフラしながら撮ってました。

立春の一日
9時11分、いつもの田んぼで車両センターへの回送撮り鉄。

立春の一日
10時6分、神社。

立春の一日
10時16分、畑の雑草。

立春の一日
11時5分、仙波河岸史跡公園の梅。

立春の一日
11時26分、仙波河岸史跡公園の河津桜。

立春の一日
11時54分、天然時の梅と蝋梅。

立春の一日
14時41分、雑木林のヒメオドリコソウ。

立春の一日
15時10分から17時20分まで、夕暮れの鉄橋撮り鉄。

...な、一日でした。

今日、日曜日は曇り空。
夜には雨が降るようです。
落ち着いて写真の整理が出来そうです。