春の気配2012/02/05 20:02

ここのところ、EPUB3とウォーキングと自転車で忙しく、写真に手が回りませんでした。
EPUB3がひと区切りついたので復活です。
EPUB3やウォーキング、自転車については、今度ここに書きます。
…と、いうわけで

日本は大寒波襲来で大変なことになってますが、街では、そろそろ春の気配がしてきました。
チューリップ
チューリップ
チューリップ
チューリップ
チューリップ
NEX-5+18-55mm 表参道 チューリップ

初心者が自力で頑張る自転車改造12012/02/08 00:30

突然ですが、自転車の改造をしました。
こんな感じになりました。
WACHSEN Weiβ BA-101

実は、まだ、改造途中です。
ここに至るまでの経過を報告します。
  :
■1月15日ホームセンターにて
事の始まりは、こちらです。
価格.comで見ると、この自転車や同じ設計の兄弟車のクチコミでやたら改造の話が出てくるんです。最初は『みんな好きだよねぇ。マニアックなんだろなぁ。本人達は楽しいんだろうなぁ。でも、自転車って便利に乗れればいいんじゃないの。』と思いながらながめてたわけです。
そんなある日、ホームセンターに行きました。買い物をして自転車置き場に戻ってくると、私の自転車を見ている人がいました。離れて見ていると『なるほどぉ、いいんじゃないのぉ、この自転車』って感じで去って行きました。あくまでも感じですが(^_^;)
まぁ、カッコイイのを選んで買ったので自分でも気に入ってはいました。そして、自分以外にもいいと思う人がいるとわかった瞬間、『もうちょっとカッコよくしてみようかなぁ。そう言えば、改造してた人達のはカッコよかったよなぁ』と思ったわけです。
元々図工は好きですし、調べてみると自転車の部品って意外と安いんです。
・・・で、改造することにしました。
機能の事はよくわからないので見た目重視で、ハンドルをカッコ良することにしました。
自転車を買ったのは12月末なので、ここ一ヶ月程の出来事です。

...ということで、全くの初心者が、どのように自転車を改造して行くのが、ご覧あれ。

WACHSEN Weiβ BA-101 改造
初心者が自力で頑張る自転車改造2
初心者が自力で頑張る自転車改造3
初心者が自力で頑張る自転車改造4
初心者が自力で頑張る自転車改造5
初心者が自力で頑張る自転車改造6

初心者が自力で頑張る自転車改造22012/02/10 01:02

何が必要なのか? どうするのか?
私の自転車レベルがどの程度かっていうと、
 ・緩んだブレーキワイヤーを張り直すことが出来る
 ・パンクの修理が出来る
 ・カゴの取り付けが出来る
 ・うまく切り替えられなくなったギヤーが、いじっているうちに正しく動くようになった
ってところです。
・・・で、まずハンドルを改造するには何が必要かってことですよね。
どんな風に今のハンドルを切り落として、どの部品を使って何と何をネジ止めするのか?
まず、『こちらの資料』を読ませてもらいました。様々な事が丁寧に解説してありました。この資料は、多くの人が参考にしているようです。ありがとうございましたm(__)m
また、『自転車探検隊』なるWebページがあり、これも非常に役立ちました。
これから自転車を改造する初心者の方は是非読んでみてください。

さて、幸いにもハンドルのところは、そんなに難しくなく、やることはわかりました。
・・・で、
 ・自転車は、ずっとママチャリ中心に乗っていたので、そんなに前傾姿勢にならない、今のポジションに近いものにする。
 ・折りたたみの機能は使えるようにする。
 ・ボディカラーとのバランスを考えて白いハンドルでカッチョよくする。
ということが決まりました。
そのためには、
 ・ハンドルバー
 ・ステム
 ・キャップセット
が必要です。
そして、高い位置でハンドルステムを切り、ステムで新しいハンドルを付けて、キャップを付ける。と、言うことになります。
もちろん、グリップやブレーキの付け替えはありますが、以外に楽勝な感じです。(実は以外に大変だったのですが・・・)
そして、部品選びに取り掛かるわけです。

WACHSEN Weiβ BA-101 改造
初心者が自力で頑張る自転車改造1
初心者が自力で頑張る自転車改造3
初心者が自力で頑張る自転車改造4
初心者が自力で頑張る自転車改造5
初心者が自力で頑張る自転車改造6

梅2012-22012/02/12 12:03

梅
梅
つぼみに色が出てきました。
去年は3月初旬に開花しました。
今年はどうなりますかね。

初心者が自力で頑張る自転車改造32012/02/13 12:32

現在の全体像です。
WACHSEN Weiβ BA-101 改造
それでは、『その3』の始まりです

■サイズとデザインが・・・
必要なものは、わかりました。
ネットで調べてみると、種類も豊富にあるようです。しかも、意外に安い。ハンドルバーなんて1300円だし、ステム、キャップセットも合わせて5000円位です。まぁ、元の自転車が高かったり、カーボンの部品とか使って本格的になってくると違うようですが、私がやろうとしている程度のことであれば、お小遣い制のお父さんの遊びとしては言うことなしです。

と、言うことで、あとはデザインです・・・と簡単にはいきません。各部品にはいろんなサイズがあるらしい事がわかってきました。
特にステムは、元々のハンドルがついていたパイプ(操縦管といいます)をつかむ部分(クランプと言います)とハンドルバー(これは、新しく付けるハンドルのこと)をつかむ部分(これも、クランプって言います)のサイズの組み合わせがいくつかあるようです。しかも、呼び方が操縦管のサイズをコラム径って言ったり(どうやらステム側の呼び名はこうらしい)、サイズ表示がインチだったりmmだったり、ネットでは片方の数値しか書いてなかったり。
よくわからなくなって、ちょっと鬱になりかけたりしますが、ここが頑張りどころです。まぁ、ネットショップでは色々と初心者を悩ますような事が書いてありますが、要は、自分さえしっかりしていれば大丈夫です! 自分の必要とするものだけに目を向けて集中します。ここが一番楽しいところでもあるわけですから。

・・・で、以下の結論となりました。
・BA-101の操縦管は28.6mm(1-1/8inch)なのでステムのコラム径は28.6mm(1-1/8inch)
・ステムのハンドルクランプ径は指定なし。(ハンドルバーとサイズが違っても『シム』と呼ばれるスペーサーがあるので大丈夫)
・乗車ポジションがあまり変わらないように短い(最大でも60mm)ステムとする。折りたたんだ時のこともあるし。
・ハンドルバーはストレートでクランプ部分(真ん中)が25.4mm。
  なぜ25.4mmかというと、グリップが入るかどうかという問題が・・・(これは後述)
・28.6mm(1-1/8inch)操縦管用のヘッドキャップ(蓋)
・で、白くてカッチョいいやつ

・・・と言うことで、以下の商品が候補に挙がりました。
(写真のステムの長さは買いたいステムの長さとは違ってたりします。)


ディズナ リッジラインステム 50mm(クランプは別売り)
コラム径28.6mm ハンドルクランプ31.8mm
ディズナ リッジラインステム

デダ ステム ゼロ 1 ホワイト 60mm
コラム径28.6mm ハンドルクランプ31.8mm
デダ ステム ゼロ 1 ホワイト

チネリ アント ステム ホワイト 60mm
コラム径28.6mm ハンドルクランプ31.8mm
チネリ アント ステム ホワイト

バズーカ スターステム ホワイト 45mm
コラム径28.6mm ハンドルクランプ25.4mm
バズーカ スターステム ホワイト

バズーカ ストレートアルミハンドルバー 25.4mm×58cm
バズーカのストレートハンドルには、クランプ部25.4mmのB-004と31.8mmのB-007があります。もちろん、太さの違いは当然ですが、グリップ部分の太さが心配(22.2mmのグリップが入るのか?)で、まず、22.2mmに違いないクランプ部25.4mmを選びました。
でも、こちらの回答によれば、ストレートであれば22.2mmのような感じです。当然のことすぎてネットショップの説明には書かないのでしょうかねぇ? 初心者には、よくわかりません。
バズーカ ストレートアルミハンドルバー 25.4mm×58cm

BBB ラウンドヘッド 28.6mm(ハンドルを切ったところに、これでフタをします)
BBB ラウンドヘッド

バズーカ ハンドルバーシム 25.4(25.4mmのハンドルバーを31.8mmのステムに装着するための変換シム)
バズーカ ハンドルバーシム 25.4

これらの候補が決まるまでに、結構ネット見まくりでした。
いずれにしても、気に入ったものを見つけるには、とにかくネットショップを見る。ググる。これに尽きますな。

【 参考までに 】
このページでは、ブランド別に商品を見ることができます。なかなか便利。
・ネットショップで製品のサイズが出ていなかったりした場合は、製品名でググって他のショップを見てください。詳しく書いてるショップがありますから。
・ハンドル、ステム、ヘッドセットに関しては、『自転車探検隊』に、きっちりと書いてあるので、読んでみてください。何度も読んでるとだんだんわかってきます。
いいかげんに読んでいた私は、後で痛い目にあうことに・・・(T_T)

WACHSEN Weiβ BA-101 改造
初心者が自力で頑張る自転車改造1
初心者が自力で頑張る自転車改造2
初心者が自力で頑張る自転車改造4
初心者が自力で頑張る自転車改造5
初心者が自力で頑張る自転車改造6